運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1993-11-12 第128回国会 衆議院 政治改革に関する調査特別委員会 第16号

国民政治に対する信頼回復国際社会における強力な政策の遂行は、二十一世紀に向けての我が国の目指す、理想とする政治形式を世に示す緊急課題であります。それがため、政治改革は強い国民の要請であり、当然早急に取り組まねばならない重要な問題であります。本日、ここにその政治改革について地方公聴会が開催され、島根、鳥取を代表して意見を述べる機会を得ましたことは、まことに光栄であります。  

島田芳雄

1969-07-26 第61回国会 衆議院 本会議 第66号

つまり、議会政治をブルジョアジーの無産大衆に対する搾取に最も適合した政治形式だとの考えが強まってくる危険があるのであります。そればかりではありません。最大の危険は、議会特殊利益代弁機関に転落しつつある事実について、ファシストがこの欠陥を誇大化して、議会政治にかわる独裁の実現、すなわち、シーザー主義の台頭を許す機会を与えることに至る危険であります。

野間千代三

1959-12-11 第33回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

やはり政治家としてはそこをはっきりしておかれないと、責任ある政府の態度としては、専制的な政治形式をとるそしりを免れないと思うのです。願わくばこの価格決定については、国会の討議である程度の結論が出るまでは、この問題を差し控えておくというほどの努力をされる必要はないかと思うのですが、いかがでしょう。

受田新吉

1948-03-04 第2回国会 衆議院 本会議 第24号

言いかえれば公選された総理大臣は、その政治形式ちようどアメリカ大統領制度と同じになつてまいります。天皇制のもとの米國大統領制度、これが私の統領制度であります。大統領の大は、元首であるがゆえに大という尊称をつけますが、天皇制のもとに総理大臣を公選すれば、公選された総理大臣大統領なつて、元首ではない。そこに大きな違いが出てまいります。

只野直三郎

  • 1